【富士市観光戦略セミナー】着地型観光ツアーの可能性を探る

「紙の町」富士市ですが、富士山の恵みや地域資源を活かした「着地型観光」の可能性は無限大です。
かつて「鉄の町」として知られていた岩手県釜石市を、地域観光の先進地に再生された第一人者を講師にお招きし、オンライン勉強会を開催します。

■ オンライン勉強会 開催概要
日時:11月21日(金) 19:00~20:00
形式:Zoomによるオンライン開催
テーマ:富士市における着地型観光ツアーの可能性について
講師:河東 英宜氏 (株式会社かまいしDMC 代表取締役)
主催:一般社団法人F-PRIDE
後援:富士市
定員:50名 無料
対象:地域に関わる全ての方

■ 参加メリット
・地方都市におけるDMCの具体的な成功事例と手法が学べます。
・製造業の町としての課題に対し、「観光」がもたらす波及効果を議論できます。
・地域カンパニー創設に向けた初期のネットワーク構築が可能です。

■ お申込み方法
記載のQRコードまたは下記URLより、必要事項をご記入の上、ご登録ください。後日、接続URLをご案内いたします。
https://forms.gle/8qhhWXdGd1EYLohj8

【アフターイベント】リアル意見交換会
日時:12月1日(月) 16:00~17:30
場所:調整中(富士市交流プラザを予定)

コメント