観光 FUJI FUTURE FESTA 2025 開催案内 多方面でご活躍中のタレント・なすびさんと、富士市シティプロモーション大使・結花乃さんが、田子の浦漁協でスペシャルイベントを開催します。富士山や防災など、富士市にまつわるトークショーのほか、体験ブースも予定しています。さもにゃんも来るよ!この... 2025.07.01 観光
観光 「富士山とお茶」体験モニターツアーを実施しました 富士市「FUJI3Sプロジェクトエッグ」の仕組みを活用した高校生と外国人の交流を創出する「富士山のめぐみツアー」開発プロジェクトの第一弾として、「お茶摘み&和菓子作り&茶会体験」ツアーを開催しました。この事業は、次のテーマに沿ってインバウン... 2025.06.08 観光
観光 インバウンド向け「富士山とお茶」をテーマとした市内観光ツアー 一般社団法人F-PRIDEでは市・地元企業・市民と連携し、オリジナル体験型ツアー「富士山のめぐみツアー」開発に向けたプロジェクトを立ち上げました。1年を通して内容の異なる計4回のモニターツアーを実施して参加者の反応を見ながら、最終的に市独自... 2025.05.06 観光
F-PRIDE 富士山麓環境共生事業に係る公募型プロポーザル 提案書を提出いたしました 一般社団法人F-PRIDEは、富士市大淵の南富士カントリークラブの閉鎖に伴う当該用地の利活用に関わる公募型プロポーザルに対し、株式会社CAWAZ様と共同で事業提案書を提出いたしました。 2025.05.01 F-PRIDE教育環境観光
F-PRIDE 南富士CCプロジェクトに、アファンの森財団から応援メッセージを頂きました 「富士山麓の森(仮)」プロジェクト・応援メッセージ一般社団法人F-PRIDE代表の中島氏は、作家の倉本聰氏が設立した「富良野自然塾」に発足当初より従事されてきました。そこはかつてゴルフ場だった土地を自然豊かな森林へと再生させた森で、一年を通... 2025.05.01 F-PRIDE教育環境観光
F-PRIDE 南富士CCプロジェクトに岡田武史さんから応援メッセージを頂きました 一般社団法人F-PRIDEが計画する「富士山麓の森(仮)」プロジェクトに賛同します。代表の中島吾郎さんとは、前所属である富良野自然塾時代の2007年より20年近くに渡り、自然体験イベント開催や今治自然塾開校などで協働してきました。1992年... 2025.05.01 F-PRIDE教育環境観光
観光 高校生と外国人の交流を創出する「富士山のめぐみツアー」開発プロジェクト 富士市「FUJI3Sプロジェクトエッグ」の仕組みを利用して、高校生とインバウンドが交流できるツアーを実施します。 2025.04.21 観光
観光 「美しい」のその先へ、 100年後も持続可能な富良野を目指して サステナビリティとコミュニティの関係を考えるGGPのイベントシリーズの5回目(2021年11月18日オンライン開催)に、100年後も輝き続けられるまちづくりを目指して富良野の街の活性化に取り組む実業家・中村靖教氏と共に登壇させていただいた時... 2024.12.31 観光
観光 株式会社 リコー×北海道富良野市 ワーケーション 私、中島吾郎がコーディネートした、株式会社リコーと北海道富良野市における研修型ワーケーションを、観光庁のサイトに取り上げていただいたものです。本取り組みは、2021年度 内閣府 地方創生テレワークアワード(地方創生大臣賞)を受賞しました。 2024.12.31 観光