インバウンド向け「富士山とお茶」をテーマとした市内観光ツアー

一般社団法人F-PRIDEでは市・地元企業・市民と連携し、オリジナル体験型ツアー「富士山のめぐみツアー」開発に向けたプロジェクトを立ち上げました。1年を通して内容の異なる計4回のモニターツアーを実施して参加者の反応を見ながら、最終的に市独自のストーリーと資源を活かした特色あるツアーを完成させ商品化する取り組みです。

初回の6月は「富士山とお茶」をテーマとしました。まず、茶畑から望む富士山と駿河湾の絶景を眺め、茶作りの現場を見学・体験します。その後外国人に人気の茶道を高校生から学びます。
富士山が見えても見えなくても思い出に残る体験をしてもらえる内容です。

6月6日(金)
14:00              新富士駅(もしくは宿泊先)集合                         タクシーにて移動
14:15~14:45  富士市中里の日本茶茶茶にて見学・作業体験         富士山の麓で製茶体験
15:00~15:45  富士市立高校にて和菓子作り体験                       職人の指導を受けながら食文化と伝統を知る
16:00~16:45  富士市立高校茶道部との茶道体験                       抹茶と和菓子を味わい、おもてなしの心に触れる

*富士市のFUJI3Sプロジェクトエッグに認定され、その補助金を基に実施する事業です。

コメント